まいにちインテリア

  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ
menu

カテゴリー

  • 家具の選び方
    • ソファの選び方
    • テーブル・イスの選び方
    • テレビ台の選び方
    • 食器棚の選び方
    • ベッドの選び方
    • カーテンの選び方
    • ラグの選び方
    • 照明の選び方
  • お部屋の作り方
    • おしゃれ部屋の作り方
    • テイスト別のインテリア
    • カラー別のインテリア
    • 広く見せるテクニック
    • 小物の飾り方
    • インテリアの基本知識
    • 風水インテリア
  • 家事・掃除
    • 部屋干し方法
    • 季節の困りごと
    • 掃除の仕方
    • お家のトラブル
    • 湿気対策
    • におい対策
    • 睡眠と健康
    • 家事がツラい時
  • インテリア特集・まとめ
  • くまちよの日常
蚊を見つける 腕がかゆい男季節の困りごと

【許さない】部屋の中にいる蚊を最速で見つける方法&捕まえるコツ

2020.09.02 管理人ちよ

侵入を許してしまいましたか…。ならば全力で蚊を成敗しましょう。 この記事ではあなたが部屋の中で蚊を見つけて捕らえるための方法とコツをご紹介します。最速で捕まえるためにも順番にそって行動しましょう。 ただ闇雲に蚊を狙っても…

季節の困りごと

【蚊を入れたくない】玄関先から蚊の侵入を防ぐ3つの方法

2020.09.01 管理人ちよ

暖かい季節になるとどこからともなくやってきて、血を吸った挙句、カユミだけ残して去っていく不快な生き物「蚊」。 外出先で刺されてしまうのも嫌ですが、家の中で刺されるともっと不快ですよね。 しかも、部屋の中で飛び回られた日に…

雨お家のトラブル

【落ち着いて】窓サッシの溝レールに水が溜まる時の正しい対処!

2020.08.30 管理人ちよ

雨の日が続いたり、大雨が降った後に窓枠下のサッシ(溝)に水が溜まっていて驚いたことありませんか? 特に台風や大雨で外出できないのに、部屋の中に水が浸水してくるんじゃないか、と不安になると思います。 でも、まずは落ち着いて…

靴がたくさん並んでいる広く見せるテクニック

狭い玄関でも広く見せるオシャレなテクニックと実例まとめ!

2020.07.15 管理人ちよ

住宅において、出入口の扉を開けると1番に目に入る「玄関」。 どうしても狭い空間になりがちな玄関ですが、玄関は「その家の顔」ともいえます。 友達や知り合いなどが来た時に、玄関が整理されていないと残念な印象を与えかねません……

湿気対策

梅雨の湿気で床がベタベタ!5つの対策法を試してみた!

2020.06.01 管理人ちよ

夏はベタベタ。肌もベタベタ。 部屋でゴロッと横になると これまた衝撃のベタベタ!! 暑いのも嫌ですがベタベタと肌にまとわりつく湿気ってマジ不快ですよね! 梅雨時期の床のベタベタは主に湿気と皮脂・汚れによるものです。 今回…

シングルベッドに二人で寝ているベッドの選び方

シングルベッドにカップル2人で寝ると疲れる理由とサイズの選び方

2020.05.21 管理人ちよ

シングルベッドに二人で寝る日々を送っていると 「腕が痺れた…」 「肩が凝った…」 「頭がボーッとしてスッキリしない…」 という朝を迎えていませんか? さらに、相手はすぐに寝るのに自分ばっかり眠れなくてツラい思いをしている…

男臭い部屋と自分のうんざりの彼氏におい対策

部屋が男臭い!ニオイの取り方と対策を本気で調べてみた

2020.05.21 管理人ちよ

今回は、言葉の通り「男クサイ部屋」について、その原因や対策、ニオイの取り方を管理人ちよが本気で調べてみました! だって他人事じゃないもの!! ・「男臭い」(おとこくさい) 現代では「男らしい」とか「筋肉質」とかTOKIO…

シーリングファンの風向き照明の選び方

夏冬で違うシーリングファンの風向きの覚え方【吹抜けOK】

2020.05.05 管理人ちよ

誰もが一度は憧れるシーリングファン。 この記事を読んでいるあなたは、きっとその夢を叶えた方でしょう。(いいな…) でも、取り付けたは良いもののファンの向きをどちら方向に回せば効果があるのか分からなくなりますよね。 ここか…

部屋干しでエアコンのドライを使う部屋干し方法

【部屋干し】エアコンのドライ・除湿機能で洗濯物を早く乾かすコツ

2020.04.19 管理人ちよ

部屋干しなど室内で洗濯物を干す時の悩みといえば「生乾き」。晴天で干した時と比べ、乾いているのにシットリと湿気ている感じがしますよね。 それでも外が大雨の回数が増えていたり、排気ガスや防犯のことを考えると、外干しできない環…

ソファベッドのデメリットソファの選び方

一人暮らしでソファベッドを置かない方が良い理由とデメリットとは?

2020.04.06 管理人ちよ

一人暮らしでソファベッドを買って後悔した、という話を散々聞いてきましたし、僕自身も後悔した経験があります。 この記事にたどり着いた方に同じ思いをさせたくないので、なぜ一人暮らしの部屋にソファベッドを置かない方が良いのか、…

彼氏の部屋が臭くて逃げたい彼女におい対策

【女子の好感度アップ】男の臭い部屋をいい匂いにする方法

2020.03.03 管理人ちよ

知人の家で部屋に入った瞬間、「クサッ!!」と思った経験ありませんか?それと同じように、あなたの部屋は臭ってませんか? もし、あなたの部屋に彼女やアプローチ中の大事な人を呼ぼうとした時、真っ先にすることがお部屋の掃除だと思…

床と家具の色は統一すべき?おしゃれ部屋の作り方

床と家具の色がバラバラでも大丈夫!オシャレに統一する方法

2020.02.25 管理人ちよ

この記事では、元・インテリア販売員の僕が、床(フローリング)と家具の色合わせでお悩みの方のためにオシャレに統一する方法をご紹介しています! 床がダークブラウンだけど家具はナチュラル系で揃えていいのかな…? やっぱり床がダ…

人感センサーが勝手に点いて驚きお家のトラブル

霊?誤作動?何もしてない人感センサーライトが勝手につく原因は?

2020.02.24 管理人ちよ

何もしてないのに、近くを誰も通ってないのに、玄関の人感センサーライトがパッと点灯してドキッとすることありませんか? なんかの誤作動だろ〜と思いつつ、もしかして目に見えない何かが通ったの…?と怖くなってしまう経験をした方は…

タンスが臭くて頭が痛い女性におい対策

【超簡単】タンスの嫌なニオイの原因と臭いの消し方ベスト3!

2020.02.24 管理人ちよ

今回は、タンスから出てくる臭いの原因とタンスのニオイを消す方法ベスト3をまとめました。 新品のタンスやチェストって「木」独特のツンとしたニオイがしたり、薬品の匂いが気になることもあります。しかも、そのニオイが洋服につくと…

食器棚の選び方

【もう家具屋さんに騙されない】食器棚おすすめメーカー紹介!

2020.02.17 管理人ちよ

食器棚なんて選んだことがない…。家具屋の言うことを信じていいのだろうか? そんな食器棚についての悩みを抱えている方は非常に多いです。だって食器棚を買う機会なんて人生に何度もないですしね汗 そんな方のために、元・インテリア…

洗濯物の部屋干しインテリア特集・まとめ

【まとめ】部屋干しで洗濯物を乾かすコツ!扇風機は冬でも大活躍

2020.01.04 管理人ちよ

「外は大雨」 「花粉が飛んでる」 「一人暮らしで外に干せない」 「排気ガスが気になる」 というように、日本では洗濯物を部屋干しせざるを得ない状況が非常に多いです。 さらに、部屋干しに失敗してしまうと「生乾き臭」「じんわり…

狭い部屋を広く見せる方法広く見せるテクニック

狭い部屋を広く見せるインテリア術|レイアウトのコツとテクニック

2019.06.02 管理人ちよ

狭い部屋でもインテリアのテクニックを駆使することで広く見せることができることをご存知ですか? この記事では当ブログでご紹介してきた「狭い部屋を広く見せるインテリアテクニックやレイアウトのコツ」をまとめました。 元・家具屋…

女子にモテる部屋の作り方インテリア特集・まとめ

【厳選】男の一人暮らしインテリア|女性にモテる部屋の作り方まとめ

2019.05.05 管理人ちよ

あなたの部屋をおしゃれに変えて、女性にモテる部屋を作りましょう。 この記事では男の一人暮らしインテリア作りに必要な要素をご紹介します。 ただ、オシャレにするだけではモテ部屋とは言えません。オシャレ・消臭に加えて、女性がリ…

おもちゃの収納棚おしゃれ部屋の作り方

子どものおもちゃ収納棚アイデア!おしゃれにスッキリ片付ける方法とは?

2019.01.25 管理人ちよ

子どものおもちゃが散乱してリビングが片付かない 棚に収納しているけど非オシャレで生活感丸出し 子どもが自分から片付ける収納棚を作りたい 男の子の親として「おもちゃ収納」に関してはかなり苦労しました。 インテリア性を損なわ…

壁面収納のテレビ台のデメリットはテレビ台の選び方

【壁面収納のテレビ台】メリット・デメリットを家具屋が徹底解説!

2019.01.22 管理人ちよ

・テレビ台を壁いっぱいの収納にしたい ・壁面収納にしてスッキリ整理できるお部屋にしたい でも、大きなスペースをとるから失敗して後悔したくない。そう思って壁面収納の購入を悩んでいる方も多いです。 僕の持論ですが、「壁面収納…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

PICK UP!!

部屋干し特集
おすすめ家具通販サイト
カーテンの選び方

同カテゴリーの人気記事

  • 人感センサーが勝手に点いて驚き 霊?誤作動?何もしてない人感センサーライトが勝手につく原因は?
  • 電源を切ろうとしている指 寒いから部屋の24時間換気を消したらヤバイことになった!
  • LOWYAのソファや家具 LOWYA(ロウヤ)のソファは評判が良い?元家具屋が分析!
  • 男臭い部屋と自分のうんざりの彼氏 部屋が男臭い!ニオイの取り方と対策を本気で調べてみた
  • 床と家具の色は統一すべき? 床と家具の色がバラバラでも大丈夫!オシャレに統一する方法

カテゴリー

メインカテゴリー

  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ

タグ

trend お風呂 カップル カーテン キッチン ゴミ箱 ショップ ソファ ソファベッド タオル ダイニング ダイニングチェアー ダイニングテーブル チェアー テレビ台 テーブル トイレ ベッド モテ部屋 ラグ リビング リメイク リラックス 一人暮らし 体験談 冬 収納 地震 壁紙 夏 家事 家電 寝室 小物 広く見せる 扇風機 暑さ対策 照明 片付け 玄関 虫対策 賃貸 雨 風水 食器棚
  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ

©Copyright2020 まいにちインテリア.All Rights Reserved.