- 安くて良いソファを買いたいと思ってるんだけど…
- ネットショップが多すぎてどこが良い店か分からない
- 良心的な家具ショップが知りたい!
事前に調査せずに新しいソファを買ったけど「買って損した!」とソファ選びで失敗してしまうケースは非常に多いです。
僕は10年間インテリア業界で何千人ものお客様の家具選びをサポートしてきました。
最初はソファの違いなど分かりませんでしたが、今では買う前にチェックするポイントを熟知しています。
そこで今回は、家具選びの経験が浅い方でも分かるよう、「LOWYA」のソファは品質が良いのか、値段はボッタクリじゃないのかを分析します。
この記事を読めば「LOWYAのソファ品質や購入者の口コミ、あなたの購入基準に合うのか」が全てわかります。
結論から言うと…
LOWYAのソファはお値段以上!
他社の通販ソファで迷うくらいなら、LOWYAで買ったほうが損しないと判断しました。
▶LOWYAの公式サイトを見てみる→https://www.low-ya.com


ロウヤのソファの評判やレビュー
LOWYAの商品ページを見ていくと、商品ごとにレビューが掲載されています。
通販サイトではレビューが非常に参考になりますよね。
でもね、公式サイトのレビューっていまいち信用できなくないですか?
さすがに嘘は書いてないと思うけど、悪口や都合の悪いことは掲載せずに、良いレビューだけを載せているんじゃないかって勘ぐってしまうひねくれた男なんです汗
というわけで、LOWYA公式サイトのレビューは今回無視して、楽天やヤフーショッピングでのレビューや評判を色々と探索してみました!
ロウヤ・ソファの良い評判とレビュー
以下、ヤフーショッピングの口コミレビューを探しました。
レビュー当時と現在の配送方法や商品仕様に異なる場合があります。あくまでも参考程度にご覧ください。

大きさもちょうどよく、てごろな価格だったので、合成皮革仕様の、白いカウチソファーを購入しました。商品名はORTEGAというそうです。
届いて直ぐ組立てましたが、ソファー自体が2つに分かれているため、持ち運びに便利で、しかも軽く、組合せがわかりやすいので、家内と二人で簡単に組立てることが出来ました。
完成して、ほんとにビックリです。我が家のリビングが見違えるように明るくなりました。座り心地も柔らかすぎず、硬すぎずでちょうどよいと思います。デザインも満足しており、購入して大正解です。
出展:Yahoo!ショッピング
ホント おすすめします!!オシャレな上にコストパフォーマンス最高!!
とても信頼の置けるショップさんです。メール連絡も迅速でしたし 火曜日注文→金曜日商品到着!運送会社の方も丁寧で親切でした。
中学の息子に手伝ってもらい2人で室内に運び組み立てました。超簡単に組み立終わり 共布でクッション2個も付いていてオシャレです。
このデザインのソファーがこのプライスで買えるなんてびっくりです。
出展:Yahoo!ショッピング
購入時のメール連絡や配送もスピーディーだったという感想ですね。
コスパ最高という褒め言葉もあります。

家の階段が狭く、運び込みが不安でしたがパーツも材料も小さく一人で容易に運べるものばかりだったので業者の方をお手伝いしながら入れました。
組み立ても簡単で30分くらいで終わりました。脚が高いものと低いもので選べましたが高いものにしました。座り心地は硬めでよかったです。
値段の割に高級感もあって嬉しかったです。
出展:Yahoo!ショッピング
さすが、高評価が多い家具屋さんだけあってレビューも良い印象のものが多いです。およそ8割くらいは☆4以上です。(☆5が満点)
2人いたから組み立てやすかったという声が多いですが、1人で組み立てている方もいらっしゃいますね。
ちなみに、僕の義妹(32歳)は玄関先に置かれたラブソファを一人で開梱して、リビングまで運んで設置できたそうです。(言ってくれれば手伝ったのに…汗)
- 2人で簡単に組み立てることが可能
- 一人でも30分くらいで組立てられる
- デザインも満足していて、買って大満足!
- 値段の割に高級感があった
※感想には個人差があります。
ロウヤ・ソファの悪い評判とレビュー

座るとズレるし、最悪です。
このクオリティならもっと安くてもいいと思います。
しかも、キャメルを頼んだのが間違いでした!
ツルッツルのビニールの様な記事でかなり安っぽいです。出展:Yahoo!ショッピング
思っていたより座り心地が悪かった
買う前に主人に相談しましたが座るとやはり・・・
レビュー読んだりと色々考えましたがネットで買い物より
やはり買う前に目で見たいと思いました出展:Yahoo!ショッピング
思っていたよりも良くなかったという意見です。

商品が到着してビニールカバーをはずして見たら、座クッション・背もたれ等あちこちに「ほつれ」が有り、目立たなくするのに面倒でした。
「ほつれ」の多さに腹が立ちました。
出展:Yahoo!ショッピング
レビューの多さ、評価てこのソファーに決めました!
買って一週間もしない内に縫い目のとこが五ヶ所くらい破けそうで酷いとこは、五センチくらい破けて中のスポンジとか見えてました!しかも補修したあとが…最悪!
即返品交換で、運送屋さんも変えてもらい丁寧に組み立てまでしてくれました!!商品は座り心地もよくいい固さです!子供たちが気持ちよさそうに、寝てます!
出展:Yahoo!ショッピング
ほつれや破れなど、初期不良にあたってしまったお客さんからは悪い評価がついていました。
ただ、お店に問い合わせればキチンと対応してくれることも分かったので、クレーム対応は安心できそうです。
ネットで買う以上、「座り心地」はどのブランドで選んでも分かりません。柔らかめと書いてあっても他人の感覚なので自分と合うかどうかは不明です。
- 意外と座り心地が悪かった
- ほつれや破れがあった(返品交換済み)
レビューを読んだ感想
上記のレビューは一部のみ抜粋したものなんですが(LOWYAはレビューが多い!)、およそ8割は良い意見でした。
悪い口コミとしては、ほつれなど初期不良によるものが多かったです。
ただ、クレーム対応もしっかりしている印象です。
届いたときに不良があったものに関しては返品交換の対応も受けてくれる可能性が高いので、迷わず問い合わせましょう。

家具屋の立場から言わせていただくと、20万円までのソファは素材での価格差はあっても、品質の差は少ないです。(完全なる独断ですが。)
だから、ホツレだとか脚の取り付けが難しいという十分にありえることだと思って購入を検討した方が良いでしょう。
その点、何か不良があったときはバッチリ対応してくれそうですね!(口コミによると)
このご時世、お店に行かずにおしゃれなソファが家に届くというのは嬉しいですね。
しかも、知らない配達員が家の中に入ることがないという意味では、衛生面でもリスクが少ないです。
▶LOWYAの公式サイトを見てみる→https://www.low-ya.com

ロウヤのソファを分析してみた!
で、LOWYAのソファはどうなの?買いなの?ということについて家具屋的な目線で見ていきたいと思います。
ソファの耐久性はどうなの?
サイトに出ている情報だけでは正確には判断できませんでした。
ここからは元家具販売10年の経験からなる憶測も含まれます。

中身だけを見るとLOWYAでは、ほとんどのソファに「チップウレタン」を採用しています。
その上にピュアウレタンが薄く敷かれている状態です。

チップウレタンとは、ウレタンの破片をギュッと固めてクッションの形に切り出したものです。
良くも悪くも、切れ端なのでコストを安くできます。破片同士の隙間があるので、隙間が潰れればヘタリに繋がりやすい特徴があります。
いろんなウレタンの寄せ集めなので硬さが不均一で座るとゴワゴワします。
なので体が触れる位置には使用せず、その上に別のウレタンを敷きます。(LOWYAでは座り心地の良いピュアウレタンを採用してますね。)
ただ、5万円ほどのソファであればチップウレタンが使われているのは妥当です。この価格帯でもっと高品質なウレタンを使う方が無理な話。
LOWYAソファは単価を下げるためにチップウレタンを使っているけど、座り心地を損なわないように高価なピュアウレタンでカバーしている。ということです。

天然木を使ったフレームやバネの種類も公表されています。
ただし、天然木が一本の無垢材で使われているのか、ツギハギだらけの木を使っているのかは分かりません。
おそらく、そこまでは公表できないのでしょう。
責めている訳ではありません。どちらにせよ、LOWYAは正直だなと感じます。

中身と値段は釣り合ってる?

僕はLOWYAのソファは買いだ、と思います。
「店頭販売で買うソファよりも安くて質は良い」と言えるでしょう。ネット販売なので維持費などのコストが下げられますから。
実際の商品を見たり、座ったりすることはできないですが、次の画像を見ていただくとLOWYAがどれだけユーザー思いのお店かが分かります。

上記画像のようにサイズがしっかり明記されています。めっちゃ細かい。実際に見ることができない通販のデメリットを打ち消す努力が見えます。
消費者のことを考えてくれなきゃ、ここまでできないでしょ。
▶LOWYAの公式サイトを見てみる→https://www.low-ya.com

ロウヤのおすすめソファ2選
せっかくなので「僕がLOWYAで買うならこのソファだ」というオススメのソファを最後にご紹介します。
ここまで記事を書くのにほぼ全商品見まくりましたからね。
「おっ、これ良いな」と目に留まる商品がいくつもありました。その中から厳選して2つご紹介します。
一人暮らしの女性にぴったり

センスがないとお悩みの方にオススメしている「北欧ナチュラル」系のラブソファです。
ゆったり横になって朝まで寝ることはできませんが、クッションを置けばお昼寝くらいはできそうです。
肘掛けが細いので座る面積は大きくても全体の横幅が小さいので省スペースなのにゆったり座ることができますね。

大きめのクッションを置くことでお部屋のアクセントカラーにすることもできますし、リラックス効果も抜群です。
ソファの下もスペースがあるので掃除も楽です。収納ボックスを置くこともできそうですね。
- サイズ:幅135×奥行72×高さ76㎝(座面高39㎝)
- 配送料:¥4,000
¥29,990(税込)
※2020年11月現在の情報です。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
二人で座った時に自然と密着するサイズ感もポイントですね。
男子にオススメのソファ

下手にソファベッドを買ったり、凝ったソファを買うよりも断然このソファの方が買いです。僕が一人暮らししてたら、このソファ買います。
ソファの上であぐらかいて寛ぐ(くつろぐ)こともできますし、横になって読書することもゲームすることもできます。

横になりやすいというのもポイントで、女の子と横並びに座れば、そのままベッドがわりにすることも可能ってことです。
背もたれのクッションをポイっと投げればベッドに早変わりです。
画像から想像すると、硬めのソファなので「へたり」が目立ちにくそうですね!
- サイズ:幅180×奥行94×高さ71㎝(座面高35㎝)
- 配送料:¥0
¥21,900(税込)
※2020年11月現在の情報です。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
壁付して配置すると、ソファ下に収納ボックスも置けます。
北欧風でオシャレ度増し増しですね!
LOWYA家具の注意点
ロウヤで買い物をするときは、商品ページの「備考欄」をよく読みましょう。
- 商品の配送は玄関まで
- 組み立て、設置なし
- 荷物が別々に届くこともある
安さが売りの通販サイトでもあるのでコストは削減しています。
注意したいのは、実店舗のある家具屋と違って「商品の配送は玄関まで」であること。
配送の時は「玄関に届くだけ」と心得て待ちましょう。可能であれば、二人で作業できるのがベストですね。
一人作業の場合は、気合いを入れてLOWYAの新しい家具を出迎えましょう!
LOWYAは、値段の割にソファーの品質が良くて、好レビューが非常に多い通販サイトです。
オシャレな家具ばかりなので、ワンランク上のお部屋で過ごしたい方にはLOWYAがオススメです!
▶LOWYAの公式サイトを見てみる→https://www.low-ya.com
一つ一つの商品に対して部屋が作り込まれているので、サイト全体がインテリアの参考にもなりますよ。