まいにちインテリア

  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 暮しの悩み
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ
  • くまちよの日常
menu

カテゴリー

  • 家具の選び方
    • ソファの選び方
    • テーブル・イスの選び方
    • テレビ台の選び方
    • 食器棚の選び方
    • ベッドの選び方
    • カーテンの選び方
    • ラグの選び方
    • 照明の選び方
  • お部屋の作り方
    • おしゃれ部屋の作り方
    • テイスト別のインテリア
    • カラー別のインテリア
    • 広く見せるテクニック
    • 小物の飾り方
    • インテリアの基本知識
    • 風水インテリア
  • 暮しの悩み
    • 季節の困りごと
    • 害虫対策
    • お家のトラブル
    • 睡眠と健康
  • 家事・掃除
    • 部屋干し方法
    • 掃除の仕方
    • 湿気対策
    • におい対策
    • 家事がツラい時
  • インテリア特集・まとめ
  • くまちよの日常
  • HOME
  • タグ : 冬

冬

正月 インテリア季節の困りごと

インテリアの正月飾りはいつまで?処分方法に決まりがあるの?

2017.12.12 くまちよ

毎年同じように思うんですが「一年経つのが早い!」今年ももう年の瀬ですね。   12月になると気になるのが、正月飾りはいつから飾ればいいのか、そしていつまで飾ってても良いのかということ。しかも、どうやって捨てたら…

季節の困りごと

【部屋が寒い】窓際から入ってくる冷たい風の対策方法

2016.12.30 くまちよ

寒い季節になると暖かい部屋は ものすごく心地よい空間ですよね。 でも、窓際から冷気が入ってくると 一気に不快になってしまうもの。   今回は部屋にいる時に、 どこからともなくやってくる 冷気への対策方法をまとめ…

季節の困りごと

冬にあなたの足元や部屋が寒い原因を調べました。

2016.12.20 くまちよ

高断熱っていう謳い文句で 家を選んだのに、寒い…。 窓を閉め切っているのに、寒い…。 窓を閉めているはずなのに スキマ風が吹いてる気がする…。   このような現象には理由があります。   こういった現…

洗濯物の部屋干しインテリア特集・まとめ

【まとめ】部屋干しで洗濯物を乾かすコツ!扇風機は冬でも大活躍

2016.12.04 くまちよ

「外は大雨」 「花粉が飛んでる」 「一人暮らしで外に干せない」 「排気ガスが気になる」 というように、日本では洗濯物を部屋干しせざるを得ない状況が非常に多いです。   さらに、部屋干しに失敗してしまうと「生乾き…

電源を切ろうとしている指お家のトラブル

寒いから部屋の24時間換気を消したらヤバイことになった!

2016.01.23 くまちよ

床が水浸しになるくらい結露した…   この家に引っ越してから結露したこと無かったのに…。   壁についてる24時間換気の通気口から冷気が入ってくるから「寒っ」と思って電源消したらエライコッチャになった…

洗濯物を干す部屋干し方法

【臭い防止】冬の部屋干しはアーチ干しと扇風機の併用で決まり!

2016.01.21 くまちよ

冬の時期に憂鬱なのが「洗濯物」。外に干すと乾かないし、部屋干しでは生乾きの嫌なニオイが発生してしまう。   洗濯物をアーチ干しにして扇風機を併用することで、冬の部屋干しが断然変わります。早く乾くようになります。…

冬の部屋干し対策部屋干し方法

【生乾き臭なし】冬の部屋干しで洗濯物を乾かす方法!扇風機の上手な使い方とは

2016.01.21 くまちよ

寒い冬の洗濯物って厄介ですよね。外に干せば乾かないし、部屋干しすると生乾きの嫌なニオイが発生してしまう。   浴室乾燥なんて高機能…付いてねえよ!…でも、どうにかしたいですよね。   今回は、誰でも簡…

季節の困りごと

思い立って扇風機で暖房効率あげようとしたら大失敗した話

2016.01.21 くまちよ

どうも、管理人のちよです。 このブログを始めてから、自分が 知っていたインテリアの知識以外にも いろいろと学んだことがあります。

睡眠と健康

【知っときたい】扇風機を使って暖房時の頭痛を和らげる方法

2016.01.21 くまちよ

暖房をつけていると頭がボーっとしたり 頭痛がしたり、気持ち悪くなってきたり することってありますよね。   僕も元々、暖房(エアコン)が嫌いでした。 でも扇風機と併用することで今は エアコンを快適に使ってます。

季節の困りごと

【足元が冷える】暖房つけたのに部屋が寒い原因と対策とは?

2016.01.19 くまちよ

エアコンをつけてるのに部屋が暖まらない。 暖房温度を上げると電気代も上がっちゃうから抑えたい。 そんな悩みをお持ちではないですか?   本来、暖房をつければ部屋は暖まるはずなのに、なぜあなたの部屋は寒いままなの…

おしゃれ部屋の作り方

ニトリで購入のクリスマスツリーのおしゃれな飾り方とは?

2015.12.04 くまちよ

クリスマスの準備はできてますか? 我が家では昨日ようやくクリスマスツリーを リビングに出しました。

PICK UP!!

部屋干し特集
おすすめ家具通販サイト
カーテンの選び方

まいにちインテリア編集長:くまちよ



大阪在住。妻と息子の3人暮らし

□色彩検定3級
□カラーコーディネーター3級
□福祉住環境コーディネーター3級

インテリア好きでインテリア会社でコーディネーターを10年勤務。「住む人が幸せになる空間」をテーマに、あなただけの快適な空間作りをお手伝いします。

お店では語られない家具・インテリアの裏側もこっそり暴露。業者しか知らないお役立ち情報も発信してますよ〜!

◇詳しいプロフィール
◇やりたいこと100のリスト
◇スポンサー広告掲載について

同カテゴリーの人気記事

  • 【足元が冷える】暖房つけたのに部屋が寒い原因と対策とは? 【足元が冷える】暖房つけたのに部屋が寒い原因と対策とは?
  • 思い立って扇風機で暖房効率あげようとしたら大失敗した話 思い立って扇風機で暖房効率あげようとしたら大失敗した話
  • 【部屋が寒い】窓際から入ってくる冷たい風の対策方法 【部屋が寒い】窓際から入ってくる冷たい風の対策方法
  • 冬にあなたの足元や部屋が寒い原因を調べました。 冬にあなたの足元や部屋が寒い原因を調べました。
  • 【簡単快適】クーラー以外で部屋を涼しくする超・効果的な方法! 【簡単快適】クーラー以外で部屋を涼しくする超・効果的な方法!

人気記事TOP5

  • 【吹抜けOK】夏冬で違うシーリングファンの風向きの覚え方 【吹抜けOK】夏冬で違うシーリングファンの風向きの覚え方
  • 【置かない】インテリア的にソファなしの暮らしってオシャレなの? 【置かない】インテリア的にソファなしの暮らしってオシャレなの?
  • 霊?誤作動?何もしてない人感センサーライトが勝手につく原因は? 霊?誤作動?何もしてない人感センサーライトが勝手につく原因は?
  • 床と家具の色がバラバラでも大丈夫!オシャレに統一する方法 床と家具の色がバラバラでも大丈夫!オシャレに統一する方法
  • 【ベッドルーム】寝具の色が体調を変える!若返りの色とは? 【ベッドルーム】寝具の色が体調を変える!若返りの色とは?

カテゴリー

サイト内検索

ゆる〜くツイートしてます。

Tweets by dreamer_kuma

メインカテゴリー

  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 暮しの悩み
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ
  • くまちよの日常

タグ

pickup trend お風呂 カップル カーテン キッチン ゴミ箱 ショップ ソファ ソファベッド タオル ダイニング ダイニングチェアー ダイニングテーブル チェアー テレビ台 テーブル トイレ ベッド モテ部屋 ラグ リビング リラックス 一人暮らし 体験談 冬 収納 地震 壁紙 夏 家事 家電 寝室 小物 広く見せる 扇風機 暑さ対策 照明 片付け 玄関 虫対策 賃貸 雨 風水 食器棚
  • 家具の選び方
  • 空間の作り方
  • 暮しの悩み
  • 家事・掃除
  • インテリア特集・まとめ
  • くまちよの日常

©Copyright2019 まいにちインテリア.All Rights Reserved.